「電子部品信頼性調査研究委員会発行資料」


 

最近、FA等のコンピュータ制御電子機器及び自動車の機能安全が注目されています。その基本規格は、IEC 61508「電気・電子・プログラム電子安全関連系の機能安全」であり、自動車向けの機能安全規格はISO 26262でが2011年に発行されました。
 
 

 IEC 61508では、ハードウエアの安全度水準(SILSafety Integrity Level):4段階に分類を評価し、明らかにすることを要求しています。ISO 26262では、ASILAutomotive SIL)と呼ばれ、やはり4段階に分類されています。

 

 SILの評価方法では、電子機器の構成電子部品の故障率を基に算出することになります。自社の信頼性データやフィールドデータを基に算出するのが望ましいが、手元にデータが無い場合に、公表されている故障率データを基に算出することになる。IECで公表している故障率モデルとして、IEC 62380/TR(Reliability Hand Book – A universal model for reliability prediction of Electronics components, PCBs and equipment)があり、規格では、このTRの使用が推薦されています。このTRは仏で作成されたので、特に欧州に輸出する場合、このTRを用いた故障率予測が要求されると言われています。なお、IEC/TRモデル以外にも、MIL-HDBK-217及びその後継規格の217plus(PRISM)等があり、これらの故障率モデルについて、調査研究することを目的とした調査研究委員会です。


 




 入手方法と頒布価格
 当センター発行資料は、一般の書店では取り扱っておりません。ご入用の向きは、直接下記へご注文下さい。
なお、消費税及び郵送の場合の送料(実費)を別途申し受けます。

   〒111−0043 東京都台東区駒形 2-5-6カミナガビル 3階
          一般財団法人 日本電子部品信頼性センター 総務部
         (TEL: 03-5830-7601 FAX: 03-5830-7602)


 
 資料注文書 (wordファイル)

 平成26年度報告書では、マイクロプロセッサを例にSIL(ASIL)の評価例と、平成25年度に扱っていなかった電子部品モデルのFIDESモデル(仏の航空防衛業界が作成したモデル)を解説し、代表的な電子部品の故障率を算出した例を示しています。
 

 

 資料注文書 (wordファイル)

 

 

 

 RCJでは、以前にPRISMとMIL-HDBK-217Fを翻訳解説した資料 も発行しており、販売しています。

 

 

 電子機器の信頼度予測方法の解説と

  MIL-HDBK-217Fの全訳資料

(PRISM及びMIL-HDBK-217F)

 



 

 
 資料注文書 (wordファイル)


 


代金の支払い方法
 ご注文あり次第、現品に請求書を添えて送付いたしますので、受領されましたら請求書に指定した銀行口座に代金をお振り込み下さい。
 

 

 

 

 
お問い合わせ
TEL: 03-5830-7601  
FAX: 03-5830-7602
shiono@rcj.or.jp
PDFファイルをご覧になるためには
「Acrobat Reader5.0」以上が必要です。
入手を希望される方はこちらからダウンロードしてください。(無料)
 




ホームに戻る



Copyright(c) 1997 Reliability Center for Electronic Components of Japan. All Rights Reserved.